『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2019.10.10
10/10は「目の愛護デー」。「目の若返りテク」で老眼・疲れ目を解消
年齢と共に気になるのが「目の老化」。特に現代人は、スマホやパソコンの使い過ぎで、つねに目を酷使しています。夜になると目がショボショボする、細かい字が見えづらくなってきた。そんな目のお悩みは、早めにセルフケアを! 今日から簡単にできる「目のアンチエイジング法」で、老眼・疲れ目・目のトラブルを一掃しましょう。
2019.10.09
40代から急増! 目の病気と不調を知って、眼のアンチエイジング
40代から目が辛くなったり見えにくくなると、老眼を疑う人は少なくありません。けれどそれ以外の目の病気や不調も急増するのが40代からなのです。中には気がつかないうちに怖い病気が始まっていることも。 そこで加齢で目に起こる変化を知って、「眼球アンチエイジング」を早めにスタートさせましょう!
今すぐ始めたい! 目の病気と不調を治す生活習慣
疲れ目、老眼、緑内障 etc. そんな40代から急増する目のトラブルを遠ざける「目にいい生活習慣」を、眼科医の味木さんが伝授。症状がある人はもちろん、問題を感じていない人も、今から始めておきましょう!
最新号の内容はこちら
詳細へ
機能性表示食品「お~いお茶 お抹茶」が新登場!
頭皮環境をすこやかに保つ注目成分「国産紫根(シコン)エキス」とは?
「冷え+αの不調」の味方 ヘスペリジンのいいことに注目
血流アップに欠かせない「ナットウキナーゼ」の効果とは?
冷えと血流に悩む人に|ヘスペリジンが含まれる身近な食べ物
復刊&創刊17周年号『からだにいいこと』2月号(12/16発売)【試し読み】
40℃の全身浴で体温アップ!シャワーよりもお風呂が効果的な理由
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
12星座で占う 1/11〜1/17のラッキーハッピー占い
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram