『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2019.11.12
今さら聞けない「糖質」って? しっかり知って、食べてキレイに、健康に
「甘いものには気をつけている」または「甘いものは好きじゃない」から、「糖質の摂り過ぎなんて関係ない」と思っていませんか? 実は現代の生活では、自分が思う以上に糖質を口にしているもの。 そんな知っているようで知らない「糖質」について、大解剖します!
2019.09.05
家事にちょこっと足すだけ! 糖消し「グルット4活性習慣」で、食べた糖をなかったことに
あなたは食後、すぐに体を動かすタイプ? それともゆっくり休む派? 実は、「食べてすぐ寝ると太る」は本当なので、食後まったりタイプは要注意なのです。 けれど食後1時間以内なら、血中の糖をエネルギー変える『グルット4』を活性化して、食べた糖質を消すことができますよ。 食後の家事にちょこっとの動作を足すだけで、食べた糖を消してくれる「グルット4」活性習慣なら、楽〜にヤセられます!
2019.04.23
糖質食べても太らない!ワンプレートレシピ
今やダイエットの主流は「糖質抜き」となり、ごはんやパスタ・パンなどの炭水化物はすっかり天敵に。けれど本当は炭水化物をあきらめなくてもいいんです! コツを知れば、炭水化物は体温と代謝を上げてヤセ体質をつくる頼もしい食材に。特に、代謝が下がるアラフォー世代にとっては、ダイエットの強い味方になりますよ。炭水化物大好きさんも安心な技ありレシピを伝授!おいしくたっぷり食べてヤセましょう。
2019.03.22
GWは「からだにいいことライフスタイルFES2019」で健康に!
2019年4月28日(日)~30日(火)の間、新宿パークタワーにて「からだにいいことライフスタイルフェスティバル2019」を開催いたします。話題のカリスマトレーナーAYAさんなど豪華ゲスト陣から健康的なライフスタイルを学べる3日間です!
最新号の内容はこちら
詳細へ
“おいしすぎる!”と編集部でも話題の「アマタケのサラダチキン」って?
腸内の善玉菌がカギに!免疫力に欠かせない「短鎖脂肪酸」って?
今月のカムカムレシピ【カムトレ×デトックス】で腸から元気に
ガマンせずにスイーツを楽める!フラクトオリゴ糖が体にいい理由
40㎏減量を成功させた、オートミールの “ごはん炊き”
『からだにいいこと』6月号(4/16発売)【試し読み】
低糖質で抗酸化物質たっぷり!グレープフルーツを美容や免疫力の応援に
ストレスがお腹の調子に出やすい人に!腸活ストレッチ|セルフ整体教室
生理がツラい…経血出しテクと体調管理のコツ
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram