『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2020.08.01
よく噛む習慣と美容の関係は?検定クイズに挑戦!
全身の健康や美容に関わる「噛む力」。よく噛むことは美容にもいい影響をもたらします。噛むことと美容の関係についてどのぐらい知っているか、検定クイズでチェックしてみましょう。
2020.06.21
よく噛む習慣とダイエットの関係は?検定クイズに挑戦!
全身の健康や美容に関わる「噛む力」。よく噛むことはダイエットにも役立ちます。噛むこととダイエットの関係についてどのぐらい知っているか、検定クイズでチェックしてみましょう。
よく噛む習慣で健康に!カムトレ検定オンライン講座開講中
全身の健康や美容、ダイエットにも関わる「噛む力」についての知識や生活習慣が学べる「カムトレ検定オンライン講座」がスタート。修了したら「カムトレマスター」に認定されます。受講の仕方についてまとめました。
2020.06.04
噛む力を見直して、免疫力UP ! 腸内環境 × カムトレ
全身の健康や美容に関わる「噛む力」について、様々な分野から学ぶ「カムトレ」連載。 今回は、家ごもりで低下しがちな免疫力を、腸からアップする方法を教えてもらいました。
2020.04.17
歯科医が説く! カムトレ × 新型コロナウイルス予防対策
全身の健康や美容に関わる「噛む力」について、様々な分野から学ぶ「カムトレ」連載。 今回は、現在世界的に流行中の新型コロナウイルスをはじめとした、様々な感染症を「噛むこと」によって予防するメカニズムを学びました。インスタライブでも配信したお口からの予防法をお送りします♪
2020.03.03
カムトレ×美しい歩き方が究極のアンチエイジングに!
全身の健康や美容に関わる「噛む力」について様々な分野から学ぶ「カムトレ」連載。 今回は「噛むこと」で「美しい歩き方・美姿勢」を保ち、アンチエイジングにつながるウォーキング術を学びます。
2020.01.28
カムトレ×筋膜ケアで顔たるみUP!
全身の健康や美容に関わる「噛む力」について様々な分野から学ぶ「カムトレ」連載。 今回は「筋膜」と「噛むこと」に、どのようなつながりがあるかを学びます。 インスタライブも大好評、受講者の方々が驚きの声を上げた筋膜をほぐすマッサージは必見です!
2019.12.24
カムトレ×美腸でお腹から元気になる!
全身の健康や美容に関わる「噛む力」について様々な分野から学ぶ「カムトレ」連載。 今回は、「美腸」と「噛むこと」がテーマです。腸を美しく保つことは心身ともに元気でいられる最高の秘訣♪ 今すぐできる簡単な腸もみストレッチにも注目!
2019.10.24
忙しい毎日を過ごしやすく!カムトレ×ストレスオフ講座
全身の健康や美容に関わる「噛む力」について様々な分野から学ぶ「カムトレ」連載。 今回は“ストレス性疲労を予防”する、ストレスオフ=“オフ活”と「噛むこと」の関係がテーマです。 ストレス社会で悩むすべての人に知ってほしい、美と健康のエッセンス満載です♪
2019.09.19
最新酵素栄養学 & ローフード講座をカムトレダイエット部が体験!
全身の健康や美容に関わる「噛む力」について学んできた「カムトレ」連載。 今回は、これまで掲載したダイエット企画の締めくくりとして、“噛む”ことの大切さを学ぶ講座を開講! 酵素栄養学やローフードの知識とあわせて、カムトレについておさらいします。
最新号の内容はこちら
詳細へ
人にイライラするのはなぜ?怒りをコントロールする方法
大事な予定の前に!キレイにやせる「1週間ダイエット」運動編
今月のカムカムレシピ【カムトレ×ダイエット】で健康ダイエット
女性の冷え・むくみ改善!「ツボ押し流し」で巡りアップ
機能性表示食品「ナットウキナーゼ」サプリで血圧ケア!
『からだにいいこと』4月号(2/16発売)【試し読み】
運動不足の人に!便秘改善・腸活ストレッチ|セルフ整体教室
12星座で占う 2/22〜2/28のラッキーハッピー占い
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
生理前や生理中に感じるゾクゾクする寒気。意外な原因かも?
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram