『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2020.02.14
ゾクゾクしたら即貼って!「背中カイロ」で寒気STOP、免疫力UP!
風邪のひき始めに寒気がするのは、体温が下がって代謝酵素の働きが低下しているため。 そこで医師が実践する、カイロで速やかに体温を上げて、からだが持つ自然治癒力を上げる方法を伝授。 ウイルス撃退だけでなく、さまざまな冷えからの症状にもどうぞ ♪
2019.07.24
寝る前に胸とお腹をさすってぐっすり!「おやすみさすり」で 免疫力UP、 疲れない体に
精神的なものが大きく影響するのが睡眠。考え事やプレッシャーが多いと脳の興奮が続き、不眠の原因になります。中国の三大伝統医学の一つ、「推拿(すいきょ)」の技で、体の上部にたまった悪い気をやさしくさすって下ろしましょう。ぐっすり眠れるようになって、免疫力が上がり、疲れにくくなります。
最新号の内容はこちら
詳細へ
足のむくみ、冷え対策に 自分でできるアロママッサージのやり方
ダイエットに効果的なスーパーフードの摂り方。カロリーより栄養に注目
人にイライラするのはなぜ?怒りをコントロールする方法
大事な予定の前に!キレイにやせる「1週間ダイエット」運動編
女性の冷え・むくみ改善!「ツボ押し流し」で巡りアップ
『からだにいいこと』4月号(2/16発売)【試し読み】
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
12星座で占う 3/1〜7のラッキーハッピー占い
生理前や生理中に感じるゾクゾクする寒気。意外な原因かも?
生理がツラい…経血出しテクと体調管理のコツ
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram