『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2020.04.13
アメリカで話題。約21万円オンラインの歯列矯正とは?
ロサンゼルス在住の健康系ライター&ヘルスコーチの小山陽子です。ここ数年、アメリカで売り上げを急激に伸ばしている、オンラインの歯列矯正についてご紹介します。気になる値段や仕組みと、歯科医師の間で起こっている議論をまとめました。
2020.02.07
今を生きる全ての人へ 映画『Fukushima50』試写会レポート
東日本大震災における福島第一原子力発電所(通称「イチエフ」)の事故を題材とした映画、『Fukushima50』が3月6日(金)に公開されます。公開に先駆け、からこと編集部Kが、1月26日(日)に有楽町の国際フォーラムで行われた試写会に参加しました。
2019.12.10
防げるがん「子宮頸がん」啓発冊子のクラウドファンディングが開始
認定NPO法人子宮頸がんを考える市民の会が、クラウドファンディングサイト「READYFOR」にて、啓発冊子制作費用のクラウドファンディングを開始しました。
2019.05.30
社内をクリーンに!「禁煙推進企業コンソーシアム」発表会をレポート
からこと発信部ライターの山田みきです。受動喫煙防止の流れから、街では全席禁煙や分煙のレストラン、居酒屋が増えましたよね。 吸う人にとっては“ツライ”状況ですが、「自分の体や家族の健康のために本当はやめたい」と思っている人も多いのではないでしょうか? そんな禁煙希望者や企業の禁煙推進をサポートする「禁煙推進企業コンソーシアム」発足発表会に参加してみました!
2019.05.28
五郎丸選手が登場!牛赤身肉「オージー・ビーフ」の発表会をレポート
オーストラリア産牛肉の「オージー・ビーフ」は、バーベキューが楽しみな夏にぴったり! ラグビー選手の五郎丸歩選手が登場した、オージー・ビーフの新CM発表会へ。栄養満点な牛赤身肉の“からだにいい”ポイントも聞いてきました!
2019.05.17
新たな旅先体験予約サイトで“からだにいい旅”がもっと便利に!
10連休が終わり、次の長期休暇は夏休み。家族で海外旅行に行きたいと思っても、どの観光地が楽しいのか、安心して楽しめる場所なのか、言葉は通じるのか……など、異国の地はどこへ行っても心配ですよね。そんなときに頼れる、今話題の旅先体験予約サイト「Klook(クルック)」をご紹介します。
最新号の内容はこちら
詳細へ
機能性表示食品「お~いお茶 お抹茶」が新登場!
頭皮環境をすこやかに保つ注目成分「国産紫根(シコン)エキス」とは?
「冷え+αの不調」の味方 ヘスペリジンのいいことに注目
血流アップに欠かせない「ナットウキナーゼ」の効果とは?
冷えと血流に悩む人に|ヘスペリジンが含まれる身近な食べ物
栄養がしっかり摂れる!家族がよろこぶ「1週間夕食レシピ」
復刊&創刊17周年号『からだにいいこと』2月号(12/16発売)【試し読み】
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
「フリパラツイスト」で下腹・脇腹のぜい肉対策
12星座で占う 1/25〜1/31のラッキーハッピー占い
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram