『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2019.09.23
5秒で出来る!肩こりを根本改善するトレーナーおすすめストレッチ動画5選
今やほとんどの人が抱えている肩こり。マッサージを受けた後はすっきりしても、すぐ元の状態に戻っていませんか?それは、原因である筋肉の柔軟性や筋力、姿勢の改善ができていないからです。繰り返す肩こりとおさらばするために、原因の筋肉へアプローチをして根本改善を目指しましょう! ※動作で痛みを作らないよう、無理せず行いましょう。
2019.01.16
1/16(水)発売の「からだにいいこと最新号」は「食べるのガマンしないでー5cmお腹が凹んだ!」
1/16(水)発売の「からだにいいこと」2019年3月号のみどころをご紹介いたします! 今月号もぜひお早めに書店やAmazonでお買い求めください。
2019.01.11
全消費カロリーの95%は「ながらヤセ」
ダイエットには運動が必須とわかっていても、すぐに挫折という人が多いもの。その理由はもともと運動嫌い、ジムに通うのがめんどう、家事や仕事で忙しいなど。ところがキツい運動を短時間やっても、その消費エネルギーは1日の総消費量のうちのたった5%! 95%は基礎代謝や食事など、運動以外での身体活動なのです。日常生活で動きを増やし、基礎代謝を上げる「ながらヤセ」のほうが効率的にやせられます!
最新号の内容はこちら
詳細へ
機能性表示食品「お~いお茶 お抹茶」が新登場!
頭皮環境をすこやかに保つ注目成分「国産紫根(シコン)エキス」とは?
「冷え+αの不調」の味方 ヘスペリジンのいいことに注目
血流アップに欠かせない「ナットウキナーゼ」の効果とは?
冷えと血流に悩む人に|ヘスペリジンが含まれる身近な食べ物
復刊&創刊17周年号『からだにいいこと』2月号(12/16発売)【試し読み】
「フリパラツイスト」で下腹・脇腹のぜい肉対策
栄養がしっかり摂れる!家族がよろこぶ「1週間夕食レシピ」
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
読者が試した!お腹ダイエットランキングBEST5
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram