『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2021.02.24
人生に彩りを!色ともっとつながろう
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 私たちの目に映る景色から、今回は色とのつながりについて考えてみましょう。
2021.02.17
生ゴミから「コンポスト(堆肥)」を作ってみよう!
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 今回は、お家で生ゴミを使って作れる「コンポスト(堆肥)」のお話です。
2021.02.10
本当の生命は、多様なつながりの中にある
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 人間の都合で操作される生命と、自然と共にある生態系について、考えてみませんか。
2021.02.03
命に欠かせない“水”の循環に目をむけてみよう
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 身体の70%を占めると言われる“水”のつながりについて、考えてみましょう。
2021.01.27
言葉のデトックスで未来を変えよう!
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 毎日の何気ない会話の中で、あなたの言葉は、あなたの行動にも影響しているのです。
2021.01.20
つながり、交換し合える「有機的な暮らし方」とは?
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 住まいのあり方から、オーガニックなライフスタイルについて考えていきましょう。
2021.01.13
人も植物も、本来持つ可能性を尊重して育てよう
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 新しい年が始まりました。この機会にあらためて人や植物を「育てる」ことについて、自然の営みから見つめ直してみましょう。
2021.01.06
種を守り多様性を育む!徳之島「種の図書館」~レポート3~
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 豊かな自然に恵まれた奄美群島・徳之島。この島で進めている、未来へ種をつなぎ、多様性を育むプロジェクトのレポートをお届けします。
2020.12.30
種を守り多様性を育む!徳之島「種の図書館」~レポート2~
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 徳之島でスタートした、 未来へ種を残し、 多様性を育む活動。 地元の種を探す中で、素晴らしい知恵と文化に出会いました。
2020.12.23
種を守り多様性を育む!徳之島「種の図書館」~レポート1~
社会起業家ジョン・ムーアさんの“笑顔になれる暮らしのヒント”をご紹介します。 近年、生物の多様性が失われるスピードが加速しています。危機的状況から未来へ種を残す、徳之島の活動についてお話します。
最新号の内容はこちら
詳細へ
人にイライラするのはなぜ?怒りをコントロールする方法
大事な予定の前に!キレイにやせる「1週間ダイエット」運動編
今月のカムカムレシピ【カムトレ×ダイエット】で健康ダイエット
女性の冷え・むくみ改善!「ツボ押し流し」で巡りアップ
機能性表示食品「ナットウキナーゼ」サプリで血圧ケア!
『からだにいいこと』4月号(2/16発売)【試し読み】
運動不足の人に!便秘改善・腸活ストレッチ|セルフ整体教室
12星座で占う 2/22〜2/28のラッキーハッピー占い
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
生理前や生理中に感じるゾクゾクする寒気。意外な原因かも?
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram