『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2020.05.01
トイレに行くたびキレイに♪ 顔・首シワ&二の腕肉消し「10秒トイレエクサ」
歳を重ねるごとに猫背になったり、スマホの見過ぎで首が前に突き出たりと、現代人は体にも顔にもゆがみが生じがち。 そこで少しの時間でも筋肉を伸縮させて筋肉を鍛え、ゆがみを解消しましょう。トイレついでの習慣にすれば、月1〜2回のヨガ教室と同じ効果が。姿勢も整ってぐっと若見えに ♪
2020.04.17
20分で全身エクササイズ! ポーラ『BI-HA-DANCE』でおうち時間を楽しく美しく
美肌の鍵は下半身の筋肉量。「シワ改善」と「美白」で定評があるポーラが美肌を目指す体操『BI-HA-DANCE(ビハダンス)』を公開しました。 アンバサダー畠山愛理さんが出演する動画の再生回数は、驚異の84万回(4月17日現在)!BI-HA-DANCEの魅力と効果をご紹介します。
2020.03.03
顔歪みを整えてー10歳!「筋膜ひっぺがし」でバランスが良い若顔に
目が片方だけ小さくなった、おでこがのっぺりしてシワが増えた、なんて悩みはありませんか? 老化などで顔の筋膜が縮んで癒着すると、リンパの流れが悪化して皮下に老廃物が溜まり、 左右のアンバランスが大きくなることに。 癒着した筋膜をひっぺがしてスッキリ流せば、整った若顔に変身できますよ!
2019.11.29
目元のシワ、たるみ、くすみ、まとめて解消メイク術
シワやたるみ、くすみができやすい目元の悩みは尽きないですよね。 そんな悩みを解消するメイク術をお伝え致します。 目元を引き上げて、目もぱっちり!明日からすぐ実践したくなるコツをご紹介します♪
2019.11.27
血流UPで手がぐっと若返る! 「逆流ハンドクリーム塗り」で手ジワ解消
料理や掃除をマメにやっていると、手のシワやくすみは仕方がない…そこまで荒れ性ではないから、ゴム手袋を使うのもうっとうしいし…と諦めていませんか? いつものハンドクリームのぬり方をちょっと変えるだけで、手ジワの原因になる乾燥を解消し、できてしまった手ジワを薄くすることができるんです! しかも血流が上がって内側から潤い、シワのない美しい手に ♪
2019.11.20
「綿棒&ミニミニ湿布刺激」で目元の小ジワが薄くなる!
顔の“老け感”の原因はズバリ、目元の「シワ」「たるみ」「くすみ」。そんな目元のトラブルを、“ツボ”を刺激して解消する若見え術をご紹介します。
2019.11.15
「顔コリ」のボスキャラ退治でクマがサ~ッと引いた!
顔の「老け感」の原因はズバリ、目元の「シワ」「たるみ」「くすみ」。そんな目元のトラブルを、「コリ」を取り除いて解消する若見え術をご紹介します。
2019.11.09
翌朝は驚きのモチモチ肌に!1回3円「ワセリン押し込み美容」
カラッと気持ちよく晴れ上がった秋の青空。でも、気温が下がるにつれて湿度も下がり、肌にも乾燥注意報が! とくに皮脂の分泌量が下がり、シワやカサカサが気になる大人肌の持ち主には悩ましい季節の到来です。 夜、お気に入りの高級保湿クリームをしっかり塗って眠るのもいいですが、もっと簡単確実で、しかも驚くほど安く上がるのが「ワセリン」。翌朝のお肌は、しっとりモチモチです!
2019.10.29
たった5分でほうれい線・たるみを消す! 自分で押す「美容指ばり」
ほうれい線がクッキリ、タルタルのあご肉、ひたいにシワ…! そんなお悩みを消す、最高の美容アイテムが、自分の「指1本」。指を鍼に見立てた「美容指ばり」で、ハリがよみがえり若顔に。明るい場所で鏡を見ても、自信が持てますよ。
2019.10.21
首シワ対策「甲状腺さすり」で若々しい首に
ばっちりメイクをしても、否応なく年齢が出てしまうのが、首。簡単にできる「甲状腺さすり」で首シワを予防しましょう。
最新号の内容はこちら
詳細へ
機能性表示食品「お~いお茶 お抹茶」が新登場!
頭皮環境をすこやかに保つ注目成分「国産紫根(シコン)エキス」とは?
「冷え+αの不調」の味方 ヘスペリジンのいいことに注目
血流アップに欠かせない「ナットウキナーゼ」の効果とは?
冷えと血流に悩む人に|ヘスペリジンが含まれる身近な食べ物
復刊&創刊17周年号『からだにいいこと』2月号(12/16発売)【試し読み】
40℃の全身浴で体温アップ!シャワーよりもお風呂が効果的な理由
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
12星座で占う 1/11〜1/17のラッキーハッピー占い
生理がツラい…経血出しテクと体調管理のコツ
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram