『からだにいいこと』から生まれたWebマガジン
2020.07.13
マスク着用でもシミ対策を! 体の内側からのケアに「ブロッコリースプラウト」
在宅勤務やマスクの着用で「今年の夏は紫外線対策は不要」と思っている人も多いのでは? しかし、シミ&くすみを防ぐには、外側からのケアだけでなく、老化のもとになる体内の「AGE」にも対策が必要です。そこでオススメの食材「ブロッコリースプラウト」の働きと、簡単レシピをご紹介します。
2019.12.10
シミ・ほうれい線どころじゃない! 最先端「美肌トリビア」で“不老肌” へ
ここ最近、私たちの想像をはるかに超える細胞や遺伝子レベルでの研究成果が次々に報告されています。中でも、再生医療の分野で注目の幹細胞を使った若返り法は、すでに実用化されています。シミ・ほうれい線どころじゃない、細胞から若返らせる最新研究までを解説します!
2019.08.28
「老化はストップ出来る⁉」老け顔の人は要注意! 早死にするかも!
からこと発信部ライターのKIEです。 女性なら誰しも「いつまでも若くいたい」と願うもの。 同じ年齢なのに、私よりあの人は見た目若い!羨ましい!なんて思った経験ありませんか?! では、若さを保つにはどうすればいいの? 紫外線対策?酸化対策? いやいやそれだけでは不十分。 絶対やるべきは“糖化ケア”だったのです。 『「シミ・くすみ対策」の新常識セミナー』にて、AGE研究の世界的な権威・山岸昌一先生に新事実をうかがいました。
美女医が実践!頬・目元・こめかみのシミを消す方法
年齢を重ねるごとに増えるいっぽうのシミ…「できてしまったシミをどうにかしたい!」というお悩みを持つ人は多いもの。準ミス日本に選出されたこともある美女医、宇井千穂先生が自ら実践した方法をご紹介。身近にあるもので、あなたのシミは消えますよ!
2019.01.31
「お肌のNG習慣」CHECK!
簡単だし、何となく肌に良さそうと続けているスキンケアには、意外な落とし穴が。シミ、しわ、たるみなどのトラブルが現れ始めるお年頃の肌には、正しいお手入れ習慣が必須です。NG習慣をチェックして、正しいスキンケア法を取り入れましょう!
2018.11.16
シミ、シワ、くすみをためずに若肌になる日中ケア10
50歳にして驚きの年齢不詳肌を持つ、美容家の水谷雅子さんが毎日実践しているケアを、4回に分けてご紹介。日常生活の中でできる美肌ケアのなかから、「これならできそう」「やってみたい」と思えることから始めてみましょう。第2回は昼のケア編です。
最新号の内容はこちら
詳細へ
足のむくみ、冷え対策に 自分でできるアロママッサージのやり方
ダイエットに効果的なスーパーフードの摂り方。カロリーより栄養に注目
人にイライラするのはなぜ?怒りをコントロールする方法
大事な予定の前に!キレイにやせる「1週間ダイエット」運動編
女性の冷え・むくみ改善!「ツボ押し流し」で巡りアップ
『からだにいいこと』4月号(2/16発売)【試し読み】
土踏まずがゴリゴリする方は必見!便秘&不調におすすめの解毒足裏マッサージ
12星座で占う 3/1〜7のラッキーハッピー占い
生理前や生理中に感じるゾクゾクする寒気。意外な原因かも?
生理がツラい…経血出しテクと体調管理のコツ
公式Facebook
公式Twitter
公式LINE
公式Instagram