この記事の監修:ジョン・ムーアさん
身近にある容器で気軽にはじめてみよう
まずは、準備から。プランターはなんでも構いません。プランターの底は穴がなくても大丈夫。ペットボトルやタッパーなど、いらなくなった容器を利用しましょう。
次は、プランターを置くのに一番良い場所を選びましょう。あなたはどこを選びましたか? 自分に都合の良い場所を選んではいませんか? ここで大切なのは、植物の気持ちになることです。植物たちは、一度根をおろすと、そこから動くことはできません。日当たりの良い場所に行ったり、強い風を避けたり、水を飲みに行ったりはできないのです。植物になったつもりで、ここなら住みたいと思える場所を考えてみましょう。よく、プランターをあちこちに移動させる人がいますが、置く場所を決めたら動かさないようにしましょう。植物たちにとって、環境の変化はとてもストレスになります。
さあ、場所を決めたら早速キッチンガーデンのベースとなる土をつくりましょう。
土の作り方
満月の前後
〈用意するもの〉
・プランター
・霧吹き
・はさみ
・石
・土
・ソイルシードミックス(緑肥)〈クローバー、アルファルファ、そば〉
・落ち葉
オーガニック豆知識
ジョンさんからの一言
ジョンさんがアンバサダーを務めるオーガビッツとは?
orgabits
