1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >オーラルケア・口腔ケア
  5. >医師が解決! お口の悩みQ&A[第6回]甘いものを食べると歯周病になるの?

医師が解決! お口の悩みQ&A[第6回]甘いものを食べると歯周病になるの?

お口の健康に自信はありますか? 口腔ケアは、全身の健康にも影響することが次々とわかってきています。お口に関するお悩みを、歯科医に相談して解決!

この記事をシェアする

甘いものって、虫歯の原因じゃなかったの…?!

甘いものって、虫歯の原因じゃなかったの…?!1
甘いものって、虫歯の原因じゃなかったの…?!2
甘いものって、虫歯の原因じゃなかったの…?!3
甘いものって、虫歯の原因じゃなかったの…?!4

教えて! 歯医者さん

教えて! 歯医者さん
教えて! 歯医者さん回答
いずい歯科クリニック理事長。歯学博士。大阪大学で予防歯科を研究し、クルクミンの歯周病への効果を発見。

甘い物の糖分は、口内細菌と結びついて歯垢(プラーク)をつくります。これがやがて歯周病菌を増加させる温床に。プラーク形成で大きな役割を果たすのが「スクロース(ショ糖)=砂糖」の存在です。糖分の摂りすぎはお口の健康にも大敵ですね。

また歯周病になったのは、歯の磨き方に問題があった可能性も。虫歯は歯の表面からできるので、歯ブラシを歯に当てて磨くよう教えられます。しかし歯周病菌は、歯と歯ぐきの間にいるので、ここが磨けていないと歯周病に。正しいブラッシングを身につけてください。また、歯周病への効果が確認されている、クルクミン入りの歯みがき剤なども注目です。

クルクミンが歯周病に効く!

 (28581)

ウコンの成分「クルクミン」の歯周病に対する効果を明らかにする研究実験では、10ppmの濃度で、歯周病菌の中でも凶悪なPg菌のはたらきを抑え、口内細菌バランスを正常に保つなどの結果に。
歯周病予防の切り札として注目されています。

イラスト/ゴトウマキエ 
(からだにいいこと2020年10月号より)

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る