この記事の監修
麻生れいみさん
https://ameblo.jp/reimi-aso/
糖質に偏った食事は、歯茎を弱めて「歯周病」に!
さらに肥満になると…「炎症物質」が歯の骨を溶かす!
歯を守るためにも糖質コントロールを
毎日の食事を変えて「糖質コントロール」を!
食後血糖値に影響がない、カロリー0の自然派甘味料 「ラカントS 顆粒」
糖質36%オフなのに、食物繊維は白米の8倍!「へるしごはん」
(からだにいいこと2020年6月号より)
管理栄養士・麻生れいみさんが、糖質コントロールによる健康づくりを教えてくれるこの連載。
最終回の今月のテーマは「歯周病」。過剰な糖質摂取が、誰でも歯の病気につながることを知っていますか?
この記事を書いた人
創刊17周年を迎えた女性向けの健康生活情報誌『からだにいいこと』。医師や専門家の監修のもと、「いますぐできる」「心も体も元気になれる」健康・美容・ダイエット情報を発信中。 https://media.karakoto.com/about/ https://www.instagram.com/karadani_iikoto/ https://twitter.com/karakoto_mag
最新号の内容はこちら
詳細へ