本格的な味わいを手軽に! 機能性表示食品のお抹茶
1回分ずつ個包装されているスティックタイプは、手軽にお湯や水に混ぜて飲むのはもちろん、おいしい食べ方として、普段の料理にかけたり混ぜたりして、さまざまなアレンジができるのも魅力です。
おすすめのタイミングは、朝食。ご飯やパンなどいつものメニューにちょい足ししてみると、意外なマッチングに驚くかも。“毎朝ひとさじのお抹茶”を、習慣にしてみませんか?
(※2)認知機能の一部である注意力・判断力
スティック:1本分をお湯または水(100~150ml)によく混ぜます。1日2本を目安に。※好みの濃さに調節してください。
ドリンク:1日2本を目安に。
※食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスを。
※本品は、特定保健用食品と異なり、消費者庁長官による個別審査を受けたものではありません。
※本品は、疾病の診断、治療、予防を目的としたものではありません。
届出表示
本品には、テアニン・茶カテキンが含まれます。テアニン・茶カテキンには、年齢とともに低下する認知機能のうち、注意力(注意を持続させて、一つの行動を続ける力)や判断力(判断の正確さや速さ、変化する状況に応じて適切に処理する力)の精度を高める機能があることが報告されています。認知機能(注意力・判断力)が気になる方に適しています。
届出番号 E805・E822
「ITOEN MATCHA PROJECT」が始動!
https://www.itoen.co.jp/news/detail/id=25646
「お~いお茶 お抹茶POWDER」には、伊藤園独自の技術が詰まってる!
(Point1)1日2本で「認知機能(※2)の精度を高める」機能性表示食品!
(Point2)契約栽培で、茶葉のカテキンの成分値を管理!
(Point3)自然のままのおいしさと、美しい緑色をキープ!
かけて、混ぜて、手軽に“お抹茶”を楽しもう!
※摂取の方法により、期待する機能が変化する場合があります。
おいしい食べ方の例
管理栄養士が考案したレシピをご紹介!
混ぜるだけで手軽に作れるバジル風抹茶ソース。ミニトマトとモッツァレラにかければ、カプレーゼ風サラダに。
ミニトマト…5 個
モッツァレラチーズ…(小) 3 個
お〜いお茶 お抹茶POWDER…1本
オリーブオイル…大さじ1/2
レモン果汁…小さじ1
にんにくすりおろし(お好みで)…小さじ1/4
塩…少々
こしょう…少々
バジルの葉…お好みで
忙しいときでも、お湯で溶くだけで1 人分のみそ汁ができるみそ玉。
【かつおボール】
お〜いお茶 お抹茶POWDER…1 本
みそ…15g
削り節…1g
切干大根…2g
乾燥わかめ…1g
【花ふボール】
お〜いお茶 お抹茶POWDER…1本
みそ…15g
いりこだし(粉末)…1g
桜えび…2g
焼きのり…1/4 枚
花ふ…1個
【ごまボール】
お〜いお茶 お抹茶POWDER…1本
みそ…15g
刻み昆布(乾燥)…1g
乾燥ねぎ…1g
いりごま(白)…2g
伊藤園レシピ「お~いお茶 お抹茶 POWDER」特集

https://itoen.jp/
「お~いお茶 お抹茶 POWDER」ブランドサイト
https://www.itoen.jp/oiocha/omatcha/
伊藤園公式通販サイト「健康体」
https://www.kenkotai.jp/shop/default.aspx
(からだにいいこと2021年2月号より)
お抹茶POWDER
スティック 32本入
¥3,024(税込み)