1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >食生活
  5. >新しい「社食デリバリー」で“食”から働きやすい職場に

新しい「社食デリバリー」で“食”から働きやすい職場に

健康的なお昼ごはんを職場に届けてくれる、食の福利厚生サービス「みんなの食堂」が、いま人気を集めています。子どもの頃ようにみんなで楽しく食べる“大人の給食”は、社員同士の新たなコミュニケーションになっています。

この記事をシェアする

「社食デリバリー」導入で、働きやすさアップへ

仕事中のお昼ごはんは、お弁当派ですか? それとも外食派? コンビニ派? 家計を考えると毎日ぜいたくな外食はムリ。かといってコンビニだと、栄養バランスや添加物が気になりますよね。

そんな時にあったらうれしいのが、“からだにいい”社食。社食デリバリー「みんなの食堂」は、バランスのいい温かいお昼ごはんを、職場まで届けてくれる画期的なサービスです。食の福利厚生サービスとして、さまざまな企業が導入しはじめています。

「みんなの食堂」を手掛ける、タベルの広報・鈴木彩花さんに聞きました。
「社食があるのは理想ですが、完備している企業はごくわずか。それなら、働く人向けに“温かい社食”をお届けするサービスを始めようということになり、昨年スタートしました。『健康経営』や『働き方改革』の流れが浸透しはじめ、職場としての働きやすさや魅力をアップさせたいという企業さんに導入いただいています。『温かいのがうれしい』『給食みたいで楽しい』といった声が多いですね」

タベルの広報・鈴木彩花さん

タベルの広報・鈴木彩花さん。「サービスを気に入っていただいた方が、転職先でも導入いただくケースも。口コミでも広まっていてうれしいです」

1食500円前後で、できたてのおいしい定食が!

「みんなの食堂」から届くお昼ごはんは、なんといっても温かいままおいしい状態で届くのが魅力。肉や魚などのメイン料理、副菜2~3品、ごはん、汁物といった料理が、11時頃になると到着します。管理栄養士が1食700キロカロリー前後で考えた、バランスのいい日替わりメニューです。

社食デリバリー
社食デリバリー

到着後、会議室などの昼食スペースにセッティング。自分で見本を見ながら盛りつけて、みんなでテーブルを囲んでランチタイムを過ごすことができます。

「食器のご準備も、食後の皿洗いも不要。ご用意いただくのは、みなさんで集まっていただく場所と、セッティングするための机2つ分くらいのスペースだけでOKです。社員食堂の設備がない企業さんも手軽に始められるうえ、1食500円前後とお手頃なので、社員満足度も高いと好評です」

日々忙しく働いていると、バタバタと1品ものでランチを済ませがちに。職場にこうした福利厚生があれば、楽しく健康なランチタイムを過ごせそうです。

参加率の高いランチでコミュニケーションアップ!

おいしいお昼ごはんを囲みながらみんなで食べることで、社食サービスが新たな職場のコミュニケーションツールになっています。

社食デリバリー

「“同じ釜の飯を食う”といったことわざがあるように、食事を共にすることで仲間意識が芽生え、社員同士が話すきっかけにもなっているようです。単なる食事提供にとどまらない、人と人をつなぐ良い効果が生まれたと感じています。また、ひと昔前は、仕事が終わったら上司と部下で飲みに行くスタイルが多く見られました。でもいまは、働くママが増えて時短勤務の女性がいたり、派遣社員や業務委託社員がいたりと、働き方はさまざま。予定を合わせて夜飲みに行くより、ランチのほうが気軽で多くの方が参加しやすいようです」

働き手がどんどん少なくなる時代だからこそ、健康を考えた福利厚生が充実すれば、職場の働きやすさもアップ。社員の定着率や採用率にも関わるでしょう。働く人の健康づくりは“食”から。あらゆる職場にこうしたサービスが広まって欲しいですね!

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る