2020年10月に発足した読者組織「からだにいいことアンバサダー」。編集部と一緒に企画や記事を作っています。今回は、その活動内容を紹介します。
「からだにいいことアンバサダー」とは?
「からだにいいことアンバサダー」とは、「からだにいいこと」の雑誌やWebの企画・制作に様々な形で協力する読者組織のことです。
2020年の10月に正式に発足し、登録されているメンバーはSNSなどで「からだにいいことアンバサダー」を名乗って活動しています。
主な活動内容は3つ。それぞれ例をあげながら紹介していきます。
(1)アンケートに回答
スマホやPCでアンケートに回答。意識調査のほか、回答によって特集のテーマや表紙の写真が決まることも。
読者投稿ページ(2021年2月号 P106~)では、随時体験談も募集中です!
例えば…2月号P10に掲載された、ダイエットに関する意識調査。アンバサダーの皆さんから寄せられた回答を元に作られました。
(2)モニター体験
ダイエット、美容、健康から家事や節約……。あらゆるジャンルのテクニックや商品を試して、感想や写真、レポートを編集部に送ります。人気のモニターは選抜となることも。
(3)読者モデル
読者モデルとして記事に登場します。撮影現場では、編集部指定のポーズを取るとすかさずカメラマンがパシャリ! 和気あいあいとした現場なので、初めてでも大丈夫です。
その他の活動内容
●セミナーに参加
からこと読者・ファン向けのセミナーやイベントに参加できます。最近ではオンラインでの開催も増えていますので、ご自宅や職場から参加可能なものもあります。
●座談会で交流
座談会やイベントなどで、編集スタッフと、あるいはからこと読者同士で交流ができます。
ほかにも、企画によって活躍の機会がたくさんあります。
アンバサダーになるには?
「からだにいいことアンバサダー」は、近日追加で募集を予定しております。
この記事を読んで活動に興味をもたれた方には、ぜひ未来のアンバサダーとして活躍いただきたいと思います。
募集の詳細が決まり次第、こちらのページでお知らせいたしますので、しばらくお待ちください。
お問い合わせ先
からだにいいことアンバサダー事務局
happy@karkaoto.com☎03-3291-1150