1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >足つぼ
  5. >土踏まずがゴリゴリする人は注意!不調改善に「解毒足裏マッサージ」

土踏まずがゴリゴリする人は注意!不調改善に「解毒足裏マッサージ」

土踏まずがゴリゴリする方は要注意! 足裏にはたくさんのツボがあり、すべてが体の器官につながっています。土踏まずを押すと痛いのは、腎臓と膀胱がうまく働いていない証拠。足裏ケアで健康な体を目指しましょう。

この記事をシェアする

足裏を押すと痛い人は注意! 健康度チェック

体や心の不調は足裏にすべて表れます。「押すと痛い」「ゴリゴリ感がある」ところは要注意。チェックしてみましょう。

□1 土踏まずを強く押すと痛い
□2 土踏まずがゴリゴリする
□3 足指の付け根を強く押すと痛い
□4 親指のハラを強く押すと痛い
□5 足裏に角質が溜まっている

1、2が当てはまった人は便秘がちで体に毒がたまっています。3は目や肩の疲れ、4はストレスがたまっています。5は血流不足で不調が解消しにくい可能性が。

1、2が当てはまった人は、足裏を刺激する「解毒足裏マッサージ」スタート!

毒素の2大ゴミ箱「腎臓」と「膀胱」をクリーニング

まず、左足から始めます。1~5まで続けて行い、終わったら右足へ。

1 腎臓

老廃物をろ過する「腎臓」のツボ。親指のハラで、足裏の中心からかかとの手前まで押しながら「J」の字を書くように10回すべらせる。

足裏肝臓マッサージ

2 膀胱

土踏まずのかかとの盛り上がりの手前が「膀胱」のツボ。手をにぎり、第一関節で「熊手」のように、かかと方向へ10回押しながら引く。ゴリゴリしている人ほど毒素が溜まっている可能性があります。

足裏膀胱マッサージ

3 胃

土踏まずのくぼみが「胃」のツボ。手はグーにして第二関節を使い、土踏まず全体を上~下へ10回押しながらすべらせる。

足裏胃マッサージ

4 十二指腸

胃の次に食べ物が通る「十二指腸」のツボは、「胃」の下のゾーン。人差し指の第二関節で上~下へ10回押しながらすべらせる。

足裏十二指腸マッサージ

5 小腸

足裏小腸マッサージ

化・吸収をする「小腸」のツボは、「十二指腸」のとなりの足の外側。手はグーにして第二関節で、上から下へ10回押しながらすべらせる。

仕上げは“スーパー解毒白湯”で老廃物を出す

白湯で解毒

体温計で体温を測り、同じ温度の白湯を用意します。これが解毒の仕上げに欠かせない“スーパー解毒白湯”。マッサージの仕上げに、“スーパー解毒白湯”200mlを仁王立ちして一気に飲みます。

座って飲むと胃が折れ曲がり、白湯がスムーズに届きません。1時間たっても尿(=老廃物)が出なければさらにもう1杯。

※体調により水分制限のある人は、かかりつけ医に相談の上、白湯を摂りましょう。

「解毒足裏マッサージ」効果アップのコツ

●食後30分はあける

食事をすると胃に血液が集まります。そのタイミングでツボを押すと消化器官に大きな負担がかかって逆効果。食後30分は避けましょう。

●すべりをよくする

すべりがいいほうがやりやすいので、オススメはお風呂で石けんをつけた状態で行うこと。または手持ちのクリームを使って。

●角質ケアをする

手入れ不足でゴワゴワしている足裏は、角質がツボ押しの邪魔をしてせっかくやっても刺激が届きません。効果を高めるために、事前に角質ケアを。

●行き止まりまで押す

正しい手の形で紹介するツボの通り押すと、自然とクッと止まる「行き止まり」があります。もしくは足の端までしっかり押しましょう。足つぼ&スーパー解毒白湯で、デトックス効果を体感してみて! バナナ便がスルッと出て便秘がすっきりしたり、顔や体のむくみがとれたと体験者の声が届いています。

撮影/福島章公
(からだにいいこと2017年6月号より)

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

こちらの記事も読まれています

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る