1. Top
  2. >元気になる
  3. >体の健康
  4. >オーラルケア・口腔ケア
  5. >お口にいい乳酸菌発見! 毎日の歯ブラシの後に「美味しく」ケア

お口にいい乳酸菌発見! 毎日の歯ブラシの後に「美味しく」ケア

口内環境は腸内環境と同様、様々な菌叢がバランスをとって存在します。最近、口内環境を整える研究がますます注目されています。今回は、フジッコから3月に発売された「デンタフローラ」について取材しました。その美味しさや誕生のきっかけについて、ご紹介します。

この記事をシェアする

乳酸菌 ・ キシリトール ・ ナタマメ入りのタブレット

デンタフローラ

「デンタフローラ」の気になるQ&A

Q.なぜ「おまめさん」のフジッコが 「デンタフローラ」を開発したの?

A

健康長寿社会を目指すフジッコでは、「食べ物のチカラ」を大切にした商品開発を行ってきました。その中で、食べ物が最初に入る「口」こそ「健康の入口」と考え、お口ケアに役立つ商品を開発するに至ったそうです。もちろん、食品会社だからこそ美味しさにもこだわったんですね。

Q.噛んでもいいの?

A

口腔ケアには、こまめにだ液の分泌を促すことが大事。さらに、お口の中に長く善玉菌成分がとどまるように、噛まずに、約5 分間舐める設計にしたそうです。
レモンミント味は、だ液の分泌を促進してくれます。

Q.いつ舐めるといいの?

A
食後

細菌が増えやすい就寝時の歯ブラシの後や、食事の後がおすすめです。

Q.このマークはナニ?

デンタフローラ
A

これは、L8020(エル ハチマルニーマル)協議会から認定された商品だけに付くマークです。
認定されるためには、「L8020」乳酸菌を使用し、むし歯菌と歯周病菌に対する一定以上の効果を第三機関で立証することが必要です。

Q.「L8020」乳酸菌ってナニ?

A

むし歯になったことのない健康な子どもの口から、広島大学の二川浩樹教授が発見したもの。お口の
中で働く善玉菌です。

「L8020」乳酸菌を 顕微鏡で見たもの。
「L8020」乳酸菌を 顕微鏡で見たもの。

広島大学歯学部 二川浩樹教授
広島大学歯学部 二川浩樹教授

「L8020」乳酸菌を発見し、その研究を通して健康作用を解明しています。
『デンタフローラ』は、二川教授とフジッコとの共同開発で生まれたもの。
著書に『歯科口腔抗菌考』(メディア ¥2,916)、他。

『からだにいいこと』読者が 食べてみました!

からだにいいこと読者

「口に入れるとすぐにレモンミントの味が広がって、美味しい!噛んでみたくなりましたが、噛まないで5分かけて舐めてと言われたので、その通りにしたら、口の中がスッキリ!
こんなに美味しくてからだにいいなら、毎日続けます」(酒井未来さん 35 歳)食品メーカーであるフジッコが、美味しさも大切と大勢の方に食べてもらって決めた味は、「レモンミント味」。

美味しさだけじゃない!
乳酸菌 ・ キシリトール ・ ナタマメ入りでお口の健康にも。

デンタフローラ 31 粒入り ¥2,780
フジッコ TEL:0120-15-2425(平日9:00 ~20:00 土日祝9:00 ~17:00)
通信販売限定(ウェルネス倶楽部)

デンタフローラ|フジッコ通信販売オンラインショップ

取材・文/大森律 イラスト/築谷恵

この記事に興味を持ちましたか?
はいいいえ

この記事をシェアする

編集部オススメ記事

Recommend Article Recommend Article オススメ記事

オススメ記事をもっと見る