月刊「からだにいいこと」10月号の美容特集は、「シワ・シミ・たるみを消す! 有名モデルの0円美肌術」。誌面ではカリスマモデルの押切もえさんが登場。年齢を感じさせない美肌の秘訣や意外な素顔が明らかに!
華奢な後ろ姿も美しい、押切もえさん
小学館発行の雑誌『CanCam』『AneCan』の専属モデルとして絶大な支持を得た押切もえさん。「あのもえちゃんに会える~」とドキドキしながら迎えた取材当日。
一児の母でスレンダーな体型、マスク(すっぴん)でも溢れ出る美人オーラを感じました。現在の肌トラブルやお悩みを含め、40歳になった今もキレイな肌を保つ秘訣を伺いました。
おすすめの0円美容は? 朝はぬるま湯だけ洗顔
今回の美容特集のテーマは、お金をかけない「0円美肌術」。押切もえさんが教えてくれたのは、10年前から続けているという「朝のぬるま湯洗顔」法。やり方は、肌の温度くらいのぬるま湯で3~5回やさしく洗うだけ。肌の油分を取りすぎない、ゴシゴシ洗わないのがこの洗顔法のルールです。続けていると、肌のコンディションが整い、乾燥しにくくなったそうです。
「洗顔も他のスキンケアも、マイナスのケアを意識。美容液やクリームはこてこて塗らないこと。必要なところだけケアしています」(押切もえさん)
「押切もえ式1分マッサージ」をレクチャー
続けて、洗顔の後~メイク前に行う「1分マッサージ」も伝授してくれました。頭頂部→こめかみ→眉頭→エラ→耳→首のつけ根の順に行います。肌を滑らせるのではなく部分的に“押す”のが押切もえ式! 肌の摩擦は抑えながらも、マッサージ効果は抜群。血色がよくなり、肌にハリ・ツヤが出るので、シワなどが目立たなくなりますよ。くわしいやり方は、「からだにいいこと」10月号のP68をチェック!
好奇心旺盛! カメラに興味深々の押切もえさん
押切もえさんは、今年1月から始めたYouTubeチャンネル「Moe Oshikiri. 押切もえ」を機に、動画撮影にハマり中。
カメラを持つカメラマンさんの手元から目が離せません。YouTubeでは、美容や育児などに関する動画や、もえさんの日常の暮らしを観ることができます。
こちらが、押切もえさんの目を惹きつけたカメラ! 「SONYの○△□×〇がおすすめ、露出が……」など、飛び交うカメラの専門用語に編集Kはついていけませんでした(汗)。
本番もオフショットも、即決まる!
カメラマンさんによると、押切もえさんは、「昔からポーズのバリエーションがとても豊富」なんだそう。一枚一枚ぜんぶ表情が違ったり、手先までキレイだったり……さすがです!
毛穴レスのキメ細かい“押切もえ肌”のすべては、本誌P66~でたっぷりご紹介しています。
撮影終了後は、『からだにいいこと』を持って記念撮影も♡ 顔の小ささが際立ちますね。もえちゃーん、ありがとうございました!
ネットでのお買い求めはこちら